×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ムッシュかまやつ・泉谷しげる
ライブ&トークショー
11月5日(水)北見市民会館でのライブ&トークショーが無事終了致しました。
「ムッシュ」さんの曲で始まり、トークショーに入り、「泉谷」さんの曲で盛り上がり
アンコールでは、お二人のセッションでピークを迎え、かなり盛り上がりました!
「ムッシュ」さんのギターも声も今だ衰えず素晴らしいものでした。
「泉谷」さんのトークは最高で、大笑いさせていただきました。
楽曲・MC共に、盛り上がらない分けがないステージ回し最高でした。
また、「北見に来てやる!」と言われ、また盛り上がり、盛り上がりの連続で
こんなライブは初めてです。
次があれば、見逃せないステージNO1だと思いますよ!
実行委員会と仲間の写真・そして2ショット画像です。
ライブ&トークショー
11月5日(水)北見市民会館でのライブ&トークショーが無事終了致しました。
「ムッシュ」さんの曲で始まり、トークショーに入り、「泉谷」さんの曲で盛り上がり
アンコールでは、お二人のセッションでピークを迎え、かなり盛り上がりました!
「ムッシュ」さんのギターも声も今だ衰えず素晴らしいものでした。
「泉谷」さんのトークは最高で、大笑いさせていただきました。
楽曲・MC共に、盛り上がらない分けがないステージ回し最高でした。
また、「北見に来てやる!」と言われ、また盛り上がり、盛り上がりの連続で
こんなライブは初めてです。
次があれば、見逃せないステージNO1だと思いますよ!
実行委員会と仲間の写真・そして2ショット画像です。
『ムッシュかまやつ』・『泉谷しげる』ライブ&トークショー
2008年11月5日(水)
■会 場 北見市民会館(大ホール)
■開 場 18:00
■開 演 19:00
■前 売 4500円 / 当日 5000円(販売状況により終了する場合あり)
*共に全席自由
主 催 実行委員会 駅前商店外伝
チケット販売
<北見>
・北見市民会館 0157-23-6266 北海道北見市常磐町2-1-10
・日専連NICC 0157-24-2000 北海道北見市北2条西1丁目16-1
・タケダ楽器 0157-23-3192 北海道北見市大通西3-7-1
・北の書籍館 0157-26-1313 北海道北見市美芳町8丁目4
<美幌>
・生駒楽器 0152-73-5255 北海道美幌町大通北3丁目
<網走>
・ふくや楽器 0152-43-2323 北海道網走市南4条東1丁目
お問い合わせ 代表 高 山 0157-61-0404 (pm19:30~)
<2008年9月28日(日)>
岡崎倫典アコースティックライブ
開場 18時30分 / 開演 19:30
前売 2500円 / 当日 3000円
(共に別途1ドリンクオーダー必要)
岡崎倫典アコースティックライブ
開場 18時30分 / 開演 19:30
前売 2500円 / 当日 3000円
(共に別途1ドリンクオーダー必要)
1954年広島県生まれのアコースティック・ギタリスト。
大学進学を機に上京し、21歳からプロとしての活動を開始する。
90年、1stアルバム『Bayside Resort』を発表。
以降、作品のリリースはもちろん、様々なアーティストのサポート、
サウンドトラックやCM音楽など、多方面で活躍する。
アコースティック・ギターとはいえ、カッティングや多様な音楽からの影響を聴かせるなど、穏やかなだけではない多彩なプレイで高い評価を得た。
大学進学を機に上京し、21歳からプロとしての活動を開始する。
90年、1stアルバム『Bayside Resort』を発表。
以降、作品のリリースはもちろん、様々なアーティストのサポート、
サウンドトラックやCM音楽など、多方面で活躍する。
アコースティック・ギターとはいえ、カッティングや多様な音楽からの影響を聴かせるなど、穏やかなだけではない多彩なプレイで高い評価を得た。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新CM
最新記事
(08/26)
(07/02)
(09/25)
(09/25)
(10/17)
(08/03)
(08/03)
(10/18)
(08/16)
(06/04)
最新TB
プロフィール
HN:
kuni
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(11/05)
(11/05)
(11/05)
(11/05)
(11/05)
(11/05)
(11/05)
(11/05)
(11/05)
(11/05)